数々のスマホMMORPGを出すアソビモから、新たに錬金術を使うMMORPGが登場しました。
今回は剣と魔法だけでなく、錬金術も使う『アルケミアストーリー』通称アルストについて様々な機能を含めて紹介していきます。
アルケミアストーリーとは?
「アルケミア」というのは、「alchymia」錬金術のラテン語のことを指します。
アルケミアストーリーは剣と魔法だけでなく、錬金術を使って様々な国をめぐる物語が展開し、主人公は冒険者としてパートナーYOMEと旅をします。
MMORPGなので、他のプレイヤーと協力することもでき、自由にフィールドを移動することが可能です。
ストーリーで行先が判らなくなっても安心のオートランシステムや自分一人で遊びたい時のソロモードもあります。
アルケミは細かいキャラクターメイキングができる!
MMORPGといえば、自分で作れるプレイヤーキャラクターも魅力の一つです。
アルケミアストーリーでは、今まで他のゲームにはなかったような、細かいキャラクターメイキングが可能です。
よくあるのは髪形や顔、髪・目の色の変更などですが、さらに顔のパーツ配置や身長・体重、髪型・髪色・目色の細かい変更までできます。
細かく設定するのは面倒という方は、ランダムなおまかせ設定やざっくりとした設定も可能です。
ちなみにパートナーであるYOMEも自分でキャラメイキングできます。
ストーリーはプレイヤーキャラクター目線で展開するので、YOMEがほとんどのストーリーで登場します。
なので、YOMEのキャラクターメイキングもしっかりやっておきましょう。
初心者も安心してプレイできるYOMEシステム
アルケミアストーリーでは、YOMEと一緒に冒険します。
YOMEはゲームを開始した時に無償で手に入るもう一人のキャラクターです。
プレイヤーの冒険をサポートしてくれる大事なパートナーで、アバターを変えたり、武器や防具を装備させたりできます。
パーティを組まなくても常に2人以上でバトルも戦えるので、一人でじり貧バトルということもありません。
一緒に戦ってくれる他、YOMEメニューで冒険に使える便利アイテムを作ることもできますし、オートランでクエストの案内(ナビ)もしてくれるのでクエスト中、道に迷うことはまずありません。
プレイヤーテクニックがあまり必要ないエンカウント式バトル
MMORPGといえば、スマホゲームの中でもハイレベルの操作を求められることが多いのですが、アルケミアストーリーではエンカウント式バトルを採用しています。
そのため、高いプレイヤーテクニックやスマホのスペックをあまり必要としません。
敵に触れればバトルが始まるので戦いたくない時はフィールドにいるモンスターを避けておけば戦うことはまずないです。
バトルで使うスキルはレベルが上がると自動で習得します。
スキルはメニューで自由に組むことができるので、自分のバトルスタイルに合わせてスキルをセットしてみましょう。
メインストーリーだけではない!作り込まれたサブストーリーも魅力の1つ!
メインストーリーがあると、サブストーリーがあるのはRPGではよくあることだと思います。
アルケミアストーリーにもサブストーリーがあり、メインストーリーだけでなくサブストーリーを進めることでよりアルケミアストーリーの世界を楽しむことができます。
メインストーリーは1つクリアするごとにガチャに必要な賢者石を100個もらえるのですが、サブストーリーでは賢者石を50個くれます。
他にも経験値やアイテムなど冒険に役立つものをもらえます。
ちなみにメインストーリーが良く作りこまれているのは当たり前ですが、サブストーリーもかなり良く作りこまれているので、これもメインストーリーではないのかとさえ思えます。
ぜひスキップせずに読んでみてください。
ガチャで装備を入手!無課金でも楽しめる?
強い装備をすぐ入手できるのは今のところガチャしかないということで、どうしても課金しなければ強くなれない印象があります。
ですが、ストーリーをクリアすれば賢者石が集まるので、絶対的に課金が必要というようなゲームではありません。
ある程度ストーリーを進めるとできる無償の武器11連ガチャで星4武器が手に入れば、序盤攻略には十分です。
ストーリーで賢者石が手に入るとはいえ、無課金でプレイする方は使いすぎに注意しましょう。
自由に転職して様々な能力を身につけられる!
アルケミアストーリーでは、ある程度ストーリーを進めると転職が自由にできるようになります。
最初の職業はストーリーにあるように冒険者です。
プレイヤー全員が元々冒険者という印象なので、職業ではないイメージなのですが実は冒険者も職業です。
職業は職業解放クエストをクリアすればいつでも酒場で変えることが可能です。
職業ごとに得意なスキルがあったり、その職業だからこそ使えるスキルやステータスがあったりします。
レベルを上げた際に解放される能力のほとんどが、職業を変えても付与される共通の能力なので、様々な職業を育てれば育てるほどプレイヤーは強くなります。
転職が解放されたらまずは、持っている武器に合わせて様々な職業になってみましょう。
使う武器は職業によって固定されることはないので、合う武器を持っていなくても問題ありません。
まとめ
今回はアルケミアストーリーの魅力を中心に紹介しました。
もちろん、紹介した内容がすべてではありません。
他にも仲がいいプレイヤーと集まるボンドや、YOMEをレベルアップとは別に強化する方法など様々な機能が存在します。
ストーリーを進めることで順を追って紹介してくれるので、初心者でも混乱することなく楽しめます。
ガチャに関してもストーリーに賢者石の報酬を設けることで、無課金でも装備が揃え安くなっています。
実は最高レアの確率も他のゲームよりかなりいい方です。
リセマラはあまり必要ないと思います。
初心者にもやさしく、アソビモでも指折りの美麗グラフィックなので、ぜひ興味のある方はプレイしてみてください。
コメントを残す