こんにちは。ボードゲーム愛好歴20年のシグルンです。
今回ご紹介するボードゲームは『ドラスレ』です。
これは一つの目的のためにプレイヤー全員が力を合わせる協力型ゲームです。
『ドラスレ』を出版しているメーカー・シャイアントホビーは元々フィギュアゲームを得意とするメーカーで、2013年にメタルフィギュアつき協力型ゲーム『サルガッソーからの脱出』(2015年に再発行)を出しています。
『サルガッソーからの脱出』は宇宙船をモチーフにしたドタバタSFゲームでしたが、ご紹介する『ドラスレ』はキャラクターを育てて竜を倒すファンタジーゲームです。
ゲームの世界観
~”あなたはハヴィニア地方の街の近くに棲みついてしまった邪悪なドラゴンを退治するために集まった冒険者の一人となります。
経験値をため、アイテムや武器を集め、決戦に置いてドラゴンを退治できれば勝利となります。
自在に空を飛ぶドラゴンを追い詰めて決戦に持ち込むには、ドラゴンの根城となってる5つの山を暴いてドラゴンの逃げ場を奪わなくてはいけません。
山の調査に手間取れば、危険を察知したドラゴンが容赦なく襲い掛かってきます。”~
ゲームの概要・ジャンル
キャラクターは旅をしてドラゴンのいる山を調査し、追い詰めて対決します。
コンシューマゲーム風に言うとクエストしながらキャラクターのLvを上げてラスボスを倒すのが目的です。
30分程度で初心者の村からラスボスまで体験できるスピーディーなゲームとなっております。
ラスボス戦は難易度が非常に高く、クリアしにくいですが、その分倒した時の達成感は強いゲームです。
ゲームの遊び方
ダイスを振ってマップ内のマスを移動し、山にあるクエストタイルをこなしてキャラクターを成長させ、ドラゴンに挑みます。
内容物と使い方
- キャラクターフィギュア…マップが描かれたゲームボードに配置するミニチュアです。
- キャラクターシート…各キャラクターのライフやレベル、能力値が書かれており、トークンを置いて現在の状態を示します。
- クエストタイル…「山」を調査した時に待ち受けるイベントです。
- 報酬タイル…クエストを達成した時に貰える報酬です。
- 達成タイル…「クエストタイル」上に置いてクエストの進捗を示します。
- 炎上タイル…ドラゴン側のアクションで、「ベルク村」が炎上した時に村のマスに置いて使用します。
- ダメージトークン…ドラゴンにダメージを与えた際、ドラゴンのライフゲージに置いて残りライフを示します。
- ドラゴンゲージ…ゲームボード右側に描かれた14マスです。一定間隔でイベントが発生します。
- ピークロール…キャラクターシートに描かれた能力の数字が使用出来るダイスの数となり、出目で成功判定を行います。4以上は成功、1は致命的失敗で成功数-1、6は決定的成功でダイスを更に振り足せます。致命的失敗を差し引いた4以上の数の合計が成功数となります。ゲームボード上の「冒険表」と数を照らし合わせ結果を反映します。
ゲームの準備
- 担当するキャラクターを1人選ぶ。
- キャラクターシートの「レベルゲージ」「ライフ」「リソース」にマーカーを置く。
- 「ドラゴンゲージ」の一番下にマーカーを置く。
- 5枚の「報酬タイル」を裏返して切り、伏せたままゲームボード上の5カ所の「山」に配置。
- 7枚の「クエストタイル」を裏返して切り、伏せたまま「山」に配置された「報酬タイル」の上に1枚ずつ重ねる。残りの2枚は今回のゲームでは使用しないので箱に戻します。
- 「街」から最も遠い「山」にあるクエストタイルを表向きにする。
- 「街」に使用するフィギュアを置き、移動速度順にゲームを進める。
ゲームの進め方
最初は<冒険フェイズ>をこなしてキャラクターのレベルを上げていき、一定条件で<決戦フェイズ>に移行します。
≪冒険フェイズ≫
1.キャラクターの【移動】の数分のダイスを振る。
2.6が出たら「ドラゴンゲージ」を上昇させる。「炎」マスにマーカーが置かれたらイベント処理を行う。
3.振ったダイスの出目を消費し移動を行う。(出目によって移動できる範囲が変化)
・1…移動不可
・2以上…街/村/街道 が移動可能
・3以上…平地 が移動可能
・5以上…森 が移動可能
4.移動完了後、以下のアクションの内いずれか1つを行う。
・「平地」「森」で『冒険』を行う
・「街」「村」で『休息』する
・隣接している裏向きの「クエストタイル」を【調査】する。
・隣接している表向きの「クエストタイル」に【挑戦】する。
<アクション>
移動したマスにより出来ることが変わってきます。
・冒険…「平地」「森」で移動が完了した場合「ピークロール」を行い結果を処理する。
・休息…「街」「村」で移動が完了した場合ライフを2点回復。
・調査…裏向きの「クエストタイル」に隣接するマスに止まったら「クエストタイル」表向きにする。
・挑戦…表向きの「クエストタイル」に隣接するマスに止まったら「クエストタイル」に指示された能力値でピークロールを行う。
―成功数がプラス…同じ数の「達成マーカー」を「クエストタイル」の上に置きます。
キャラクターは2経験値を得られます。
「クエストタイル」の下にある「報酬タイル」を獲得出来ます。「報酬タイル」の効果はキャラクター全員が受けられます。
―成功数がマイナス…同じ数の「達成マーカー」を取り除きます。(最低0)
≪決戦フェイズ≫
5枚の「報酬タイル」を獲得するか、「ドラゴンゲージ」が上限に達すると冒険フェイズは終了し、≪決戦フェイズ≫に移行します。
1.全てのキャラクターをゲームボードの「決戦場」に移動。
2.キャラクターシートの【戦闘】の値で「ピークロール」を行い、ゲームボード上の「決戦表」と数を照らし合わせ結果を反映。
3.ドラゴンにダメージを与えていき、ライフゲージに『ダメージトークン』が置かれていくと、一定間隔でドラゴン側の反撃・『ドラゴンランページ』が発生するので、ゲームボードの表に従い処理をする。
キャラクター側のピークロールとドラゴンランページの処理を行っていき、キャラクター全員のライフが0になるか、ドラゴンのライフゲージが0になれば終了。
ドラゴンのライフゲージを0に出来れば勝利です。
まとめ
ドラゴンの力は強大で、「あと少し…!」というところで負けてしまい、勝利することはなかなか難しいゲームです。
その分「次こそは」と思わせる中毒性のあるボードゲームです。
冒険の助けとなる固有の能力などを上手く駆使し、他プレイヤーと連携して立ち回っていくのがキーポイントとなるおススメのボードゲームです。
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:30分
状況:発売中
コメントを残す