ドラガリアロストのキャラクター育成について!育成要素はレベルだけじゃない!







本記事ではドラガリアロストのキャラクターの育成方法について紹介していきます。

キャラクターの育成といえばレベル上げですが、ドラガリアロストではレベル上げ以外にもキャラクターを強くしてくれる様々な機能が用意されていますよ!

キャラクターの育成について迷った時や、どうやって強くすればいいのか分からない時はぜひ読んでみて下さい。

 

キャラクターを育成して強くしよう!

ドラガリアロストライフを充実させるのであれば、まずはキャラクターの育成は必須でしょう。

最初にできるようになるのはキャラクターの鍛錬(レベル上げ)です。

キャラクターに経験値アイテムを合成することで、キャラクターのレベルを一気に上げることができますよ。

 

 

経験値アイテムはメインストーリーのドロップやイベントクエストの成長へ至る道で入手できます。

おすすめなのはイベントクエストで手に入れる方法です。成長へ至る道は難易度が高い分経験値アイテムのみドロップしてくれますよ。

キャラクターレベルを強化したい時は是非イベントクエストを周回しましょう。

 

マナサークルでステータスアップ!アビリティも習得!

ドラガリアロストのキャラクターを直接的に強化するのはキャラクターレベルだけではありません。マナサークルもキャラクター強化機能の1つです。

 

マナサークルはキャラクターそれぞれにあり、マナと属性オーブを消費して解放することができます。

解放していくことによってキャラクターのステータスを底上げでき、さらにアビリティとキャラストーリーも解放されていきます。

マナサークルを解放すればするほどキャラクターは強力になっていきます。

 

レベル上げができていないキャラクターでもマナサークルを解放しておけば十分使えるようになるので、マナに余裕があるのであれば1段目は全て解放しておくのがおすすめですよ。

 

マナとオーブの入手方法は?

 

◆マナの入手方法

マナは普通にクエストをクリアしても手に入るのですが、もっと大量に欲しいのであれば、ドラゴンに贈り物をあげたり、ミッションをクリアしたりしましょう。

他にもショップのアイテムガチャでも手に入るようになっているので、毎日1回だけできる無料ガチャは毎日回しておきましょう。

 

◆オーブの入手方法

オーブが確実に手に入るのは毎日切り替わる曜日クエストです。

曜日クエストは毎日手に入るオーブの属性が変わります。欲しい属性のオーブが手に入る曜日クエストを見逃してしまうと次回ってくるまで待たなければならなくなりますので注意が必要です。

あとは運ですが、ドラゴンへの贈り物のお返しや、ショップのガチャで手に入れることが可能です。

 

武器を強化して攻撃力アップ!

 

◆武器の強化

キャラクターに装備する武器を強化することで、装備しているキャラクターの攻撃力とHPが上がります。

強力な武器を持たせることで攻撃力が低いキャラクターも十分な攻撃が可能となるので、強化素材があればどんどん武器を強化していきましょう。

 

◆武器の上限解放

武器はそれぞれ最大レベルを持っており、それ以上の成長はできないのですが、同じ武器を最大4つ上限解放で合成することで、武器の最大レベルを4段階引き上げることが可能です。

上限解放して強化すればそれだけ初期よりも強力な武器となるので、被った武器があればどんどん上限解放していきましょう。

 

◆武器クラフト

 

武器はドロップだけでなく、ドロップした素材を消費して作ることも可能です。

それをクラフトというのですが、クラフトを行うにはメインストーリーの2章をクリアする必要があるので、まずはそこまでクリアしてください。

 

クラフトで作ることができる武器は★3以上の武器ばかりで、さらにグレードアップすることで武器スキルを持ち、最後は属性を持つまで成長させることが可能です。

キャラクターに合わせた属性武器が用意できる機能なので、素材があるのであれば作っておいて損はないでしょう。

最終的にはドロップ武器よりもクラフト武器を優先的にそろえたいですね。

 

護符を強化してステータスと護符の効果を強化!

護符も武器と同じくキャラクターに装備するものなのですが、ドロップで手に入るものより、ガチャで手に入れた護符の方がおすすめです。

護符はそれぞれステータスアビリティを持っており、装備したキャラクターにそのステータスとアビリティが上乗せされます。

 

 

さらに護符は同じ護符があれば上限解放で最大4段階まで最大レベルを上げることができます。

2段階上限解放すれば護符のイラストが変わるので、そこにも注目ですね!被った護符はどんどん上限解放していきましょう。

 

キャラクターのレアリティを上げよう

全てのキャラクターは最終的に★5になるようにできており、キャラクター強化メニューの覚醒でレアリティを上げることができます。

覚醒専用アイテムの覚醒の雫が一定数必要ですが、覚醒したキャラクターが一回り強くなるので、よく使うキャラクター、お気に入りのキャラクターを優先的に覚醒するとよいでしょう。

ちなみにキャラクターのレアリティが高いと覚醒に必要な覚醒の雫の量が増えていきます。

 

まとめ

 

今回はドラガリアロストのキャラクターの育成方法についてまとめました。

キャラクターに直接関係ある強化要素はレベルマナサークルです。

忘れずにマナサークルもしっかり育てておきましょう。マナサークルを育てていればある程度レベルが低くてもバトルで生き残ることは可能です。

 

武器や護符の強化も装備するキャラクターに関係することなので、キャラクターの育成だけでなく装備品も満遍なく強化しておきましょう。

クラフトに関してはまずは素材集めからですね。属性とスキルが付与できるように頑張って素材を集めていきましょう。

 

ドラガリアロストのキャラクターを強くする方法、育成する方法について知りたい方はぜひ参考にしてください。

ドラガリアロスト

ドラガリアロスト
開発元:Nintendo Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ









よろしければシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です