仕事は集中して作業が行えると作業効率があがり、ミスも減り良いことだらけです。
良い仕事をする為には仕事に集中して取り組むことができる、ということが大切ですが、実際に仕事をしていると、「ちょっといい?」などと言って話しかけられることがあります。
あるいは、顧客からの電話やメールがくる、他部署から連絡が入る、雑用を頼まれるなど、仕事中にはいろいろな邪魔が入ります。
その結果、せっかく仕事に集中して取り組むつもりでいたのに、それが阻害されて、なかなか仕事が進まなくなってしまいます。
それにより、納期に遅れたりミスが頻発したりして、関係者にも迷惑がかかります。
それを避けるためにも、仕事で邪魔が入り作業が滞って困っている人に対して、仕事に集中して取り組むための3つの方法をご紹介します。
時間や場所、自分の態度を工夫することで、仕事の環境がだいぶ変わりますので、ぜひ試してみてください。
1.集中できる時間を選んだり作ったりする
仕事でいろいろ邪魔が入りやすい時間帯としては、昼間が多いでしょう。
オフィスに大勢人がいるので、社内の人にも声を掛けられやすいでしょう。
また、顧客も営業時間中のため、電話やメールが入りやすいものです。
そこで、特に集中して取り組む必要のある仕事については、朝早い時間帯に済ませてしまうとよいでしょう。
周囲の人がまだ仕事を本格的に始めていない段階で、自分は集中して仕事を済ませるのです。
また、お昼休みの終了前後も、他の人はまだ休憩モードが抜け切れていない可能性が高いです。
そこを狙って、自分は仕事に集中して取り組むと、邪魔をされずに仕事がはかどるでしょう。
仮に、朝や昼休み前後の仕事が難しい場合、その他の時間帯では邪魔されやすくなります。
その場合は、「午後2時から4時までは、電話もメールも一切対応しない」などと決めて、目の前の仕事に集中して取り組むのも一つの手です。
このように、集中できる時間帯を選んだり、それが無理でも作り出したりすることで、さまざまな横やりを防ぐようにしましょう。
そうすれば、仕事が滞らずにスムーズに進みます。
2.集中できる場所を探し、そこで仕事をする
上記のように、時間に着目して仕事に集中して取り組む方法もあります。
ただ、それ以外にも、仕事に取り組む場所に着目して、集中する環境を生み出すことも可能です。
例えば、社内にある会議室で、2~3人が入れる程度の小さな部屋があるとします。
そこで、誰も使っていなければ、少しの間拝借します。
狭くて静かな分、仕事に集中して取り組むことが容易になります。
あるいは、営業で外回りしている人なら、静かな喫茶店などに立ち寄って作業をすることも可能です。
周りに人がほとんどおらず、いても見知らぬ人なので、声をかけて邪魔される可能性も低いでしょう。
また、在宅での仕事が認められている人なら、自宅で集中して仕事に取り組むことも可能です。
その際、平日の昼間など、家族が不在の時に仕事をするほうが、より集中して取り組むことができます。
いずれにしても、自ら積極的に集中できる場所を探し出し、そこで仕事に取り組もうとする努力が大切です。
社内外問わず、集中できる環境がないか、日頃から意識して見つけるようにしましょう。
3.集中している雰囲気を醸し出し、周囲に邪魔をさせない
以上のように、時間や場所に注目して、仕事に集中して取り組む環境を作り出すことは大切です。
それでも、それが常に可能とは限らず、昼間の人の多いにぎやかな環境で仕事をせざるを得ない場合もあります。
それ自体は仕方がないので、その中でもなんとか集中できる状況を生み出す努力をしてみましょう。
具体的にいうと、『邪魔してほしくない』という雰囲気を醸し出しましょう。
例えば、ノートPCの画面をのぞき込む、資料に真剣に目を通すなどの姿勢を見せて、話しかけないでほしい雰囲気を醸し出します。
あるいは、腕組みをしたり、両手を首の後ろに回したりして、何か考え事をしている様子を見せます。
少しため息交じりにしたりすると、より一層考え事に没頭している感じになるでしょう。
また、エクセルで表計算をしたり、紙にメモを書いたりして、手作業をしている様子を見せる方法もあります。
さらに、邪魔されそうになったら、席を立って休憩に行ってしまうのも一つの手です。
もちろん、大事な仕事が立て込んでいて、話しかけられたほうがいい場合もあります。
そのため、このように話しかけられない雰囲気を見せるのも、限度をわきまえるべきではあります。
ただそれにさえ注意すれば、自分の大事な仕事への集中を優先してもよいでしょう。
集中できる時間や場所を確保し、集中している雰囲気も醸し出す
仕事に集中して取り組むためには、朝早い時間帯やお昼休み前後などを選んだり、意図的に周囲からの呼びかけに対応しないと決めたりして、集中できる時間帯を生み出すことが大切です。
また、小さな打ち合わせスペースを少しの間拝借する、外回り中に静かな喫茶店などに立ち寄る、自宅で作業をするなど、集中できる場所を見つけて仕事をする方法もあります。
そうした時間や場所の確保が困難な場合は、話しかけないでほしい雰囲気を醸し出す方法なども考えましょう。
職場で大事な仕事が立て込んでいる場合は注意が必要ですが、そうでなければ自分の大事な仕事を優先してもよいでしょう。
組織では複数の人とともに仕事をする以上、すべて完璧に一人で静かに仕事をするのは難しいです。
それでも、自ら工夫して集中できる環境を作り出して、生産性を高めていくことが大切です。
コメントを残す