アイドリッシュセブンのカードを集めていると、SR、SSR、UR(ウルトラレア)などたくさんのカードがありますよね。
そのカードを覚醒し、SSRやURにまで成長させるにはどうすればいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
今回はアイドリッシュセブンのカードをSSR・URに覚醒する方法をご紹介いたします!
RからSSRまで覚醒する方法
まず、RからSSRまで覚醒するには同じRカードが4枚必要です。
この時点でかなりハードルが高いですが・・・同じRカードが4枚揃ったら、早速覚醒していきましょう。
まずはRからSRまで覚醒する
RからSRまで覚醒するには、まず同じRカード2枚を使用します。
2枚カードが揃ったら、メンバー一覧から覚醒を選択し、覚醒したいカードを選択します。(今回は九条天くんのアイナナ学園のカードを選択しました)
覚醒を選ぶと、覚醒できるカードが選べるようになるので、同じカードを選択しましょう。
そして、「覚醒する」をタップします。すると、SRに進化してくれます!
この手順を2度繰り返し、Rカード4枚からSRカード2枚に覚醒させましょう。
SRカードが2枚用意出来たらSSRに覚醒させる
RからSRカードに進化させたときの手順と同じように、覚醒ボタンをクリックし、覚醒させたいカードを選択します。
九条天くんのSRカード2枚のうち、1枚を選択し、もう1枚のSRカードを選択します。
すると、SSRまで覚醒させることができます!
SSRになるとだいぶカードの絵柄の印象も変わり、とてもかっこよくなりますね。
九条天くん推しの方にはたまらないカードです!
URに覚醒するには?
まず、URに覚醒できるカードは限られています。
アイドリッシュセブンからは、「屋外フェス」のメンバー全員、「WiSH VOYAGE」のメンバー全員、「B_or_W」の七瀬 陸、「ユニット」の和泉 三月、二階堂 大和、六弥ナギ、「ユニット(MEZZO)」の四葉 環、逢坂 壮五です。
TRIGGERからは「Heavenly Visitor」のメンバー全員、「リハーサル中~本番」のメンバー全員。Re:vale(リバーレ)からは「奇跡」のメンバー全員です。
Re:valeのカードはまだまだ少ないですね。
Re:vale推しの方はURが増えることを心待ちにしています!
また、URに覚醒するには、SSRカードが2枚必要になります!
ガチャで運よくURが出る場合もあるのですが、有償ストーン(無料でもらったステラストーンではなく、課金するストーン)でのガチャの場合しかほぼありません。
そして、有償のみのガチャで必ずURに覚醒できるアイテムなどがそろったガチャが不定期に開催されます。
その場合はストーンが35個必要ですので、約1200円課金する必要があります。
しかし、アイドリッシュセブンを進めていくにつれて、URを持っていることがステータスのように思っている方もいますし、ぜひ1枚は持っておきたいカードでもあります。
URに覚醒に必要なアイテム
URに覚醒するには、片方のカードを特訓マックスにする必要があります!
今回は屋外フェスの四葉環のカードを例に見てみましょう。
まずはこのSSRカードが2枚必要です。
その段階でかなりハードルは高いのですが、これからが本番です。
一回特訓するには、
- ノーマルshoutソール×9個
- シルバーshoutソール×5個
- ゴールドshoutソール×1個
- ブロンズメゾピアノ(mp)×5個
- シルバーメゾピアノ×3個
- ゴールドメゾピアノ×2個
が必要です。
これらのアイテムを集めて、同じ手順を10回繰り返さないといけないので、ノーマルshoutソール×90個、シルバーshoutソール×50個、ゴールドshoutソール×10個、ブロンズメゾピアノ(mp)×50個、シルバーメゾピアノ×30個、ゴールドメゾピアノ×20個が必要になってしまいます!
画像を見ていただくと、ブロンズメゾピアノが40個しかありませんので、現段階では特訓を8回しかすることができず、特訓MAXにできません。
ということは、屋外フェスの四葉環くんのカードを二枚持っていたとしても、まだUR覚醒させることができないのです。
ブロンズメゾピアノなどのアイテムは、日課をこなしていくと地道に増やすことができます。
更にアイドルハーツというアイテムも必要
特訓がMAXになったからといって、まだまだ安心することはできません。
アイドルハーツというアイテムが7個、シャウトハーツ(またはビートハーツ、メロディーハーツ)50個が必要です。
これは平成30年9月現在では、イベントを頑張るしかゲットする術はありません!「やっと特訓MAXになったのに、ハーツがない!」と苦戦している方もかなり多いです。
イベントは月に2回程度開催されており、順位を競うものだけではなく、地道にクリアしていくだけでもアイテムが貰えるイベントもあります。
やはり一番難しいのはUR覚醒
今回はカードを進化(覚醒)する手順をまとめてみました。
カードをUR覚醒するにはイベントを頑張る、もしくは課金するしかない、ということがわかりましたね。
ですが、最近はアイテムがゲットできるハードルもかなり下がってきていますので、初心者の方も、ぜひこれを機にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す