子供と一緒でも、お酒の席でも大活躍のボードゲーム~サフラニート~







こんにちは。ボードゲーム愛好歴20年のシグルンです。

今回ご紹介するのはお子様と一緒に楽しむこともできるし、大人同士でお酒を飲みながらでもとても盛り上がれるボードゲーム『サフラニート』です。

 

このゲームは

  • ボードのアートワークが素晴らしく、カラフルで見映えする
  • アクション要素があり、笑いながら楽しくプレイ出来る
  • 競りや売りのタイミングなど、考える要素もある
  • 特定のカードを揃えるセットコレクション要素もある

 

と、もりだくさんのジャンルを含む奥の深い作りになっており、”初心者キラー”にもうってつけのおススメのボードゲームです。

 

『サフラニート』ゲームの世界観

ここは世界中のスパイスを扱うRajiveの市場です。

国中の料理長達はスパイスに惹かれ新たなブレンドを作り、トレンドを作りだそうとしています。

焼いたパンのチップをスパイス皿に投げ込んで競りを開始しましょう。

 

ゲームの概要・ジャンル

 

作者のマルコ・トイブナーは『カルカソンヌ・キッズ』『13諸島の秘宝』などの、主に子供・ファミリー向けでルール難易度の低い、そして評価の高いゲームを生み出しているゲームデザイナーです。

 

『サフラニート』は珍しく対象年齢が10歳以上~と高めの作品で、手番に「アクション」「売買」「セットコレクション」と色々と詰め込まれた、盛りだくさんのボードゲームになっています。

 

ゲームの準備と遊び方

 

プレイヤーはこの国の料理長となり、9種類あるスパイスの中から目的のスパイスを買い、数種類を混ぜ合わせたブレンドスパイスを3つ作りあげます。

 

ゲームは

  1. メンコのようなアクション
  2. 競り
  3. 役を作るセットコレクション

 

を繰り返し行っていきます。

そして先に3つのブレンドスパイスを作った料理長が勝者となります。

 

ゲームの準備

  1. 各プレイヤーに同色のチップ6枚と200ルピーを配ります。
  2. スパイスカードをよくシャッフルしてプレイヤー人数+2枚を表向きに置きます。
  3. スペシャルブレンドカードをプレイヤー人数に応じて公開します。
  4. スパイスカードとスペシャルブレンドカードの公開は、ラウンド開始時に一定数になるよう補充します。

 

ゲームの進め方

 

  1. チップの投げ込み
  2. アクションスペースの実行
  3. スパイスの売買
  4. 特定のスパイスカードを集めたらスパイスブレンドカードを獲得

 

チップの投げ込み

 

数字の部分を伏せた状態でゲームボードに描かれた9種のスパイス皿か、4種のアクションスペースを狙って投げ入れます。

ゲームボードの外から(ボードの上部に手が入りこまないように)投げ入れなければなりません。

チップの中央には穴が開いており、この部分にゲームボードに描かれた皿の端やスペースが見えている状態でないと”スペースに入っている”扱いにならず、競り等の時に無効のチップとなります。

 

アクションスペースの実行

 

アクションスペースに入ったチップの持ち主は、対応するスペースにより以下の効果を得ます

 

1)追加投入

追加のチップをゲームボートに投げ入れます

その際、別のチップがアクションスペースに入ってもさらに追加での投入は出来ません。

 

2)スパイスカードの追加

アクションスペースにある自分のチップのうち、最もポイントの高い1枚の数値の、10の位と同じ枚数のスパイスカードを山札から引きます。

 

3)スパイスブレンドカードの予約

スパイスブレンドカードの山札から一枚引きます。

このカードは引いたプレイヤーのみが利用出来るスパイスブレンドカードになります。

予約されたスパイスブレンドカードは他のプレイヤーに見られないように伏せておき、獲得する際に表向きに置きます。

予約は複数枚行えます。

 

4)ヘッドシェフの交代

このアクションスペースに有効なチップを投げ入れたプレイヤーがヘッドシェフ…スタートプレイヤーになります。

 

スパイスの売却と購入

  1. 手持ちのスパイスカードの売却
  2. 上記で得たお金を元手にスパイスカードの購入

 

の順で進めます。

「チップの投げ込み」で無効となったチップを取り除き、チップが乗っているスパイス皿をスタートプレイヤーが任意で選び、チップの数字が書いてある面を表にします。

この対象のチップの合計が売値であり買値になります。

 

1)売却

対象となっているスパイスのカードを持っているプレイヤーは、例えその皿に自分のチップが無い場合でも売却出来ます。

売却されたスパイスカードは捨て札の山に置かれ、銀行からチップ分の価値の合計分のお金を受け取ります。

 

2)購入

対応するスパイスカードが場に出ていないと購入出来ません。

購入するには対応するスパイス皿に自分のチップが置かれている必要があります。

皿に入っているチップの価値が一番高いプレイヤーから購入します。

購入が済んだら、自分が置いたチップのうち一番価値が高いチップを手元に戻します。(スパイスの価値が下がります。)

同じスパイスカードが複数枚出ていれば次にチップの価値が高いプレイヤーが購入出来ます。

購入が済んだら、自分が置いたチップのうち一番価値が高いチップを手元に戻します。

同じ価値のチップがある場合、スタートプレイヤーに近い順から処理します。

 

特定のスパイスカードを集めたらスパイスブレンドカードを獲得

 

スタートプレイヤーから順に、スパイスブレンドカードに描かれた3種のスパイスを持つプレイヤーは対応するカードを1枚獲得出来ます。

使用されたスパイスカードは捨て札の山に置かれます。

 

まとめ

 

以上、『サフラニート』のルールや遊び方を簡単に説明いたしましたが、いかがでしたか?

チップを投げ入れるという動的な要素もあり、大人も子供もとても楽しめるボードゲームです。

 

ボードゲームビギナーを誘う時や、これからボードゲームを買うにあたってたくさん種類があって迷ってしまう…と言った時にこの『サフラニート』はおススメです。

 

戦略として他のプレイヤーのチップをはじき出す事が重要且つ、笑いが生まれる要素です。

また先にアクションを取るプレイヤーから、チップはじき出されやすいのですが、残りの手順は手番が早い順が有利…とバランスが取れています。

日本語化は特に必要が無いのでされていませんが、2011年の発売から定期的に輸入されているおススメのボードゲームです。

 

プレイ人数:2~4人
プレイ時間:30~45分
状況:発売中










よろしければシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です